学校日記


検索
カテゴリ:2 給食室より
7月11日(金)のお弁当給食
IMG_5224

【今日の献立】
 豆ご飯 牛乳
 あげ餃子の野菜あんかけ
 もやしとえびの炒め物
 キュウリとザーサイの和えもの
 ニンジンのたらこ炒め

公開日:2025年07月11日 12:00:00

カテゴリ:2 給食室より
7月10日(木)のお弁当給食
IMG_5216

【今日の献立】
 ご飯 牛乳
 鶏肉のカレー風味焼き
 アスパラソテー
 ひじきの煮物 
 きのこのポン酢和え

公開日:2025年07月10日 10:00:00

カテゴリ:2 給食室より
7月9日(水)のお弁当給食
IMG_5214

【今日の献立】
 ご飯 牛乳
 サーモンのパン粉あげ
 根菜の煮物
 ほたてのサラダ
 みかんカン

公開日:2025年07月09日 12:00:00

カテゴリ:2 給食室より
7月8日(火)のお弁当給食
IMG_5212

【今日の献立】
 ごはん 牛乳
 豚肉の塩だれ炒め
 ブロッコリーのあんかけ
 エリンギのコンソメ炒め
 大根の彩りサラダ

公開日:2025年07月08日 12:00:00

カテゴリ:2 給食室より
7月7日(月)のお弁当給食
IMG_5171

IMG_5111

【今日の献立】
 七夕そうめん
 七夕ゼリー
 鶏の唐揚げ
 牛乳

 今日は七夕です。
 七夕というと皆さんは何を思い浮かべますか?
 今日のお弁当給食には、七夕に食べる物として紹介されていたそうめんとおくらが入っていました。「紹介されている食べ物が2つも入ってる~」と子供たちが喜んでいました。

 織り姫さまと彦星様が今夜会えますように。
 

公開日:2025年07月07日 13:00:00
更新日:2025年07月07日 14:05:25

カテゴリ:2 給食室より
7月4日(金)のお弁当給食
IMG_5170

【今日の献立】
 ロールパン 牛乳
 ハッシュドポーク
 里芋のそぼろあん
 なすとえのきの炒め物
 玉ねぎとコーンのサラダ

公開日:2025年07月04日 12:00:00

カテゴリ:2 給食室より
7月3日のお弁当給食
IMG_5139

【今日の献立】
 ごはん 牛乳
 鯖のみそ煮
 炒りたまご
 ほうれん草の磯和え
 もやしとハムの和え物

 磯和えとは何だと思いますか?
 海苔(のり)の風味をいかした和え物料理です。小松菜やほうれんそうなどの青菜ともやしを和えることが多いそうです。海苔(のり)の香りが磯の風味を思わせることから、この磯和えという名前がついたそうです。

公開日:2025年07月03日 12:00:00

カテゴリ:2 給食室より
7月1日(火)のお弁当給食
IMG_5108

【今日の献立】
 ごはん 牛乳
 肉野菜炒め 
 根菜のきんぴらごぼう
 玉ねぎのポン酢和え

公開日:2025年07月01日 15:00:00

カテゴリ:2 給食室より
6月30日(月)のお弁当給食
IMG_5091

【今日の献立】
ご飯 牛乳
豚肉のケチャップソテー
なすの煮浸し
ニンジンのしりしり
もやしとピーマンナムル

公開日:2025年06月30日 18:00:00

カテゴリ:2 給食室より
6月27日(金)のお弁当給食
IMG_5090

【今日の献立】
 ごはん 牛乳
 しゃけの塩焼き
 がんもとウズラのタマゴの煮物
 菜の花のペペロンチーノ
 もやしの梅肉和え

 子供たちに人気の高いウズラのタマゴですが、喉につまらせるといけないので、2つに割って食べたり、よく噛んで食べたりしていました。

公開日:2025年06月27日 13:00:00