カテゴリ:1 校長室より
~次にがんばりたいのは~2学期の終業式
カテゴリ:1 校長室より
~次にがんばりたいのは~2学期の終業式
12月23日(金)、体育館で2学期の終業式を行いました。1学期はオンラインでしたので、寒い中でしたが、子ども達一人一人の顔を見ながら話ができ、うれしく思いました。
2年生の子どもが代表の言葉を述べてくれました。
「2学期にがんばったこと」
私は2学期に特に2つのことをがんばりました。それは、運動会と算数のかけ算です。1つ目の運動会ではダンスやリレーをがんばりました。「おばけダンス」は、1から3年生のみんなで協力して踊ることができました。リレーは、赤組のみんなと力を合わせて走りました。3年生の運動会でも1位を取りたいです。2つ目の算数では、かけ算の練習をみんなとがんばりました。最初、かけ算は難しいと思ったけれど、楽しみながら覚えられました。まだ、八の段と九の段が難しいので、冬休みにがんばります。3学期は、自主学習のパワーアップノートをがんばります。
先週は各学級の振り返りを行いました。各学級では、できるようになったことだけでなく、できなかったこともとらえ、次にどうしたらよいかを考えていました。終業式の代表の言葉の中にも、3学期や3年生の目標が述べられています。
今を振り返り、見通しをもち、次に向かう姿にたくましい成長を感じています。
2学期は行事が多い学期でした。運動会や開校150年記念式典等、保護者や地域の皆様から様々なご支援をいただきました。改めて、本校の教育活動へのご理解ご協力に感謝申し上げます。
公開日:2022年12月23日 11:00:00
更新日:2022年12月23日 14:21:58