カテゴリ:1 校長室より
3年生校外学習(箱根周遊フリーパス) 

カテゴリ:1 校長室より 3年生校外学習(箱根周遊フリーパス) 
IMG_4849

IMG_4851

IMG_4863

IMG_4871

7月11日(火)3年生が箱根フリーパスを使って箱根周遊の校外学習を行いました。6月に予定していたものが雨天のため延期になっていた学習で子供たちは心待ちにしていました。

湯本駅から箱根登山鉄道に乗り、3回のスイッチバックを経て強羅駅まで行きました。「スイッチバックは何回あるんだろう?回数を数えていこう。」という声も聞こえました。

強羅駅からはケーブルカーとロープウェイを乗り継ぎ大涌谷に行きました。初めてロープウェイに乗る子供たちも数人いたり、高い所が苦手なのか目を閉じたり、硫黄の匂いに鼻をつまんだり、野生の鹿を発見して喜んだりと、子供たちは各々いろいろな体験ができたようでした。

大涌谷ではジオミュージアムを見学し、再びロープウェイで桃源台まで下り、晴天のもと、広い原っぱでお弁当を食べました。

桃源台からは海賊船に乗り、船上での気持ちよい風を受けながら元箱根港に行きました。そして、芦ノ湖の湖畔でおやつタイムの時間をとりました。お弁当と、おやつの時間が本当に楽しそうでした。

元箱根港からは路線バスで旧街道を通って学校に戻ってきました。バスの中ではほとんどの子供たちが疲れが出たようで寝ていました。バスを降りて驚いたことは、芦ノ湖と湯本の気温差です。芦ノ湖では若干肌寒いと感じるほどの涼しさでしたが、湯本はうだるような暑さでした。
今後はこの貴重な体験を社会科等の時間を使ってまとめ、箱根町の特徴を捉えていきます。

公開日:2023年07月12日 09:00:00
更新日:2023年07月12日 12:03:38