カテゴリ:2 給食室より
3月4日(月)の給食

カテゴリ:2 給食室より 3月4日(月)の給食
IMG_5748 (2)

【今日の献立】
ちらし寿司 牛乳 すまし汁 鶏の香味焼き

【栄養士から】
今日は3月3日のひな祭りにちなんで「ちらし寿司」です。ひな祭りは「桃の節句」とも言います。旧暦の3月3日は現在の3月上旬~4月中旬ごろのちょうど桃の花が咲く時期のため、桃の節句と呼ばれるようになりました。ひな祭りは女の子の健やかな成長を願う日で、日本ではお祝い事で寿司を食べる風習があることや、ちらし寿司の見た目が華やかであることがひな祭りにぴったりだったため、ひな祭りにちらし寿司が食べられるようになったそうです。ちらし寿司の人参は中井町産のものを使い、地元の食材を使った地産地消のメニューです。今日はお花の形に型抜きしたのでお祝い事にぴったりです。

公開日:2024年03月04日 12:00:00
更新日:2024年03月05日 12:10:41