カテゴリ:2 給食室より
9月25日(木)の給食~はこねランチ~
カテゴリ:2 給食室より
9月25日(木)の給食~はこねランチ~
【今日の献立】
ぶとうパン 牛乳 千切り野菜スープ
なすのミートグラタン(はこねランチ)
今日は、はこねランチで「なすのミートグラタン」です。
なすは、インドが原産の野菜で、日本に伝わったのは奈良時代と言われており、当時は「なすび」と呼ばれていたようです。現代でも地域によって、この呼び方が残っています。
なすには、千両なす(一番ポピュラーななす)や長なす、丸なす、白なす、米なすなどがよく知られていますが、品種はとても多く、日本国内では200種類ほど、世界では1000種類ほどの品種があるのだそうです。
なすは、夏から秋が旬の野菜です。油ととても相性が良く、炒めたり、揚げたりするとおいしく食べられるうえに、栄養成分が流れ出るのを油が防ぐそうです。「なすは苦手」という人も少しずつでも食べる挑戦をして、旬のなすを味わってほしいなと思い、この時期に給食に出しています。
公開日:2025年09月25日 12:00:00