カテゴリ:2 給食室より
10月27日(月)の給食

カテゴリ:2 給食室より 10月27日(月)の給食
IMG_5735

【今日の献立】
 麦ごはん 牛乳 切干大根のみそ汁 すき焼き

 今日はすき焼きです。すき焼きはもともと「すき」という道具で作っていた事からその名が付きました。「すき」とは、シャベルのように畑の土をほりおこす道具です。その上にお肉をのせて焼いて食べたのが始まりと言われています。お肉を食べるというのは、もともと外国から伝わった食文化ですが、すき焼きは、しょうゆで味付けをして食べる日本の食べ物です。本当は牛肉で作りますが、給食では豚肉で作りました。
 これから寒くなると、すき焼きなど鍋料理がおいしい季節ですね。鍋料理は野菜もたくさんとれるので栄養バランスもよい料理です。そして、何より簡単でレパートリーも豊富!みなさんは何鍋が好 きですか?

公開日:2025年10月27日 12:00:00