カテゴリ:1 校長室より
低温の世界を知ろう

カテゴリ:1 校長室より 低温の世界を知ろう
IMG_5935

IMG_5936

IMG_5943

IMG_5944

IMG_5950

5・6年生がKISTECの出前授業で「低温の世界」について学習しました。
ドライアイスに色々な種類のスプーンを近づけるとどうなるか?
水で薄めた台所洗剤の中にドライアイスを入れるとどうなるか?
ハーブティーの中にドライアイスを入れるとどうなるか?

液体窒素を専用の容器から出すとどうなるか?
液体窒素の中にバラの花を入れるとどうなるか?
などなどの実験を通して、低温の世界について教えて下さいました。

水で薄めた台所洗剤の中にドライアイスを入れた時に出てきた泡をこんなにもたくさんの子が「触りたい!」と言った学校は初めてですと講師の先生に言われるぐらい、子供たちはどの実験に対しても興味津々!
何に対しても「面白そう~」「やってみた~い」という気持ちを持つことがその世界に入るきっかけになるそうです。
子供たちは、たくさんのきっかけをもらったので、ますます理科が大好きになったと思います。

公開日:2025年11月14日 13:00:00